予約トラブル

今年も何軒か予約のトラブルがございました。

 

本当に残念なことです。
以前にも書きましたが ただ席を取っておくだけではありますが 当店のような小さな店では死活問題です。
冬の来店のない日のすっぽかしならともかく・・・

 

電話での問いあわせがあったり、はたまた来店くださるお客様もいらっしゃいます。

それらをお断りして守っているお席です。

「行けません」の連絡一本で穴を埋められるのにと残念でなりません。

いたずらなのか、嫌がらせなのか あまりに勝手ではありませんか。。。と問いたくなります。

 

また、お時間や日にちを間違えるトラブルもありました。

二部制で席を埋める夏に時間を間違えられては、どうにもなりません。

ましてや 店に来店して顔を見て話して 目の前で確認のメモまでし 今一度復唱してお見送りしているにも関わらず 時間を間違えて来店されるお客様。

たまたま、席に余裕があり、しかも お断りしたりせずにいたので心穏やかにいれましたが、

一軒でもお断りしていたら…悲しくてなりません。

 

予約の取り方は、だいたいこんな感じです。

 

当店は先ず、お日にちはいつでしょうと問います。

お客様 ○月○日です。

店   ○月○日(○曜)ですね →この時点でカレンダーの前で指差し確認をしています。
お客様 そうです。
店   何名様でいらっしゃいますますか?
お客様 ○人です。
店   大人の方が○名様ですね?
お客様 いえ、大人○人、子供○人です。
店   大人の方が○名様、お子さまが○名様ですね。 →カレンダーに書き込みます。
お客様 はい
店   お時間ですが、連休になりますので、五時半からか 七時半の二部制にさせていただいております。今のところどちらの時間でもお取りお取りできますが、いかがでしょうか。
お客様 では、○時半からでお願いします。
店   ありがとうございます。○時半からでよろしいですね。かしこまりました。では、お名前とご連絡先をお願いいたします。
お客様 ○○です。携帯は・・・・・・です。 →店 カレンダーにかきこみます。
店   では、繰りかえさせていただきます。○月○日(○曜)○時半から 大人の方が○名様、お子さまが○名様 お名前が○様、お電話番号・・・・・・。でよろしいでしょうか。
お客様 はい そうです。
店   ○○様、皆様にお願いいたしておりますが、繁盛期になりますので当日のキャンセルはお断りいたしております。何かありましたら前日までにお願いいたします。
また、間際のキャンセルは、キャンセル料の対象になります。ご了承いただいた上でのご予約になりますがよろしいでしょうか。
お客様 はい いいです。。。
 
ここまでの確認をしても 避けれないトラブル・・・どうしたらいいのでしょうか( ;∀;)思わず録音しときたい と思うママなのです。
 →予約トラブル②に続く